山口市のリフォーム、建築、設計事務所

  • BLOG
  • SITEMAP
  • POLICY
  • CONTACT
TOP > NEWS&BLOG > 2015 > 11月
  • カテゴリー

    • ブログ (69)
    • 新着情報 (68)
  • 最近の投稿

    • 美祢市 庫裡 上棟式で「おもちまき」
    • 山口市 「まえば小児科保育園」 完成
    • 周南市「真福学園ふくがわこども園」開園・園舎落成記念式典
    • 周南市 「真福学園ふくがわこども園」 最後の追い込み
    • 山口市小郡 「保育所」 建設スタート
  • アーカイブ

    • 2018年7月 (1)
    • 2018年4月 (2)
    • 2018年2月 (2)
    • 2018年1月 (1)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年11月 (2)
    • 2017年10月 (1)
    • 2017年9月 (2)
    • 2017年7月 (1)
    • 2017年5月 (2)
    • 2017年3月 (1)
    • 2017年2月 (1)
    • 2017年1月 (1)
    • 2016年11月 (2)
    • 2016年10月 (1)
    • 2016年9月 (3)
    • 2016年6月 (2)
    • 2016年5月 (1)
    • 2016年3月 (5)
    • 2016年2月 (4)
    • 2016年1月 (4)
    • 2015年12月 (2)
    • 2015年11月 (5)
    • 2015年10月 (5)
    • 2015年9月 (8)
    • 2015年8月 (2)
    • 2015年7月 (5)
    • 2015年2月 (2)
*

11月2015

東京 木材会館の見学

新木場にある東京木材問屋共同組合の木材会館の見学に行ってきました。
玄関を入るとエントランスホールには、巨大な檜のオブジェ。  隣の多目的ギャラリーには、檜舞台。  壁は、檜の角材を使ったなんともユニークな壁面。  7階の檜の大ホールには、存在感のある大梁。  木材会館は、見どころ満載のパワースポットでした。

s_IMG_3233  木材会館 正面

s_IMG_3236  7F 檜のホール

s_IMG_3253  1F 和室

s_IMG_3256  1F エントランスホール

木の強さ・やさしさ・美しさを堪能した中身の濃い1時間でした。
館内を案内してくださった事務局長さん、大変お世話になりました。

2015年11月27日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |

新潟 北方文化博物館・信濃川

「デイサービス 新潟」の現場近くにある、北方文化博物館に行ってきました。
平成12年、国の登録有形文化財に登録された、豪農の館「伊藤家」の豪壮な本邸を見学してきました。  敷地面積8,800坪に建坪1,200坪、美しい庭園に面した座敷は、贅を尽くした造りで圧倒されました。

s_IMG_0693

翌日は、朝から快晴。  清々しい空に飛行機雲がなんと4本。  この後新たに4本増え、空に合計8本の飛行機雲が・・・。  ミラクル、新潟!

s_IMG_3224

ホテルから重要文化財の萬代橋を渡ると新潟日報メディアシップがあります。  「北前船」の帆のカーブをデザインに採り入れた多機能複合型ビルです。

s_IMG_3229

新潟日報メディアシップの地上100メートルの展望フロアからは新潟平野や日本海の眺望が楽しめます。

s_IMG_3225

展望フロアから見た、信濃川にかかる萬代橋です。  奥側に日本海が見えます。  佐渡島もうっすら見えています。  「デイサービス 新潟」の仕事のお蔭で、遠くの新潟がぐっと身近になりました。  新潟は、行く度に新しい魅力をみせてくれます。  さて次は、どんな新潟に逢えますことか・・・楽しみです。   

 

2015年11月19日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |

「デイサービス 新潟」 内装工事準備

11月15日(日)・16日(月)スタッフ一同で「デイサービス 新潟」の現場を見に行きました。   一泊二日の強行日程のため、早朝に山口宇部空港を飛び立ち、羽田空港に9時過ぎに到着。  東京駅から新幹線で新潟に入りました。  新潟駅でレンタカーを借り、いざ出発!   すると不思議な光景が・・・。   信号機が縦バージョン!  ところ変われば信号機も変わるのですね。

「デイサービス 新潟」 は、内装準備の段階に入りました。  巨大な足場がいたるところに出現。 内装工事がこれから始まります。

s_IMG_3208  2F

s_IMG_3213  1F

s_IMG_3214  プール

s_IMG_3212  木造児童デイへの通路

 

2015年11月19日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |

建築家 フランク・ゲーリー展

「 建築家 フランク・ゲーリー展    I  Have  an  I d e a  」 が2121デザインサイト(東京都港区)で来年の2月7日まで開催されています。

世界的に活躍する建築家フランク・ゲーリー(1929年~)は半世紀以上にわたり建築の慣習を覆し、世間の常識に挑戦する作品をつくり続けてきました。

フランス パリ西部 ブーローニュの森に昨年10月にオープンした現代アートの美術館「ルイ・ヴィトン財団 (フォンダシオン ルイ・ヴィトン)」は、フランク・ゲーリーの最新作のひとつです。

このルイ・ヴィトン財団を今年1月実際に見てきましたのでその時の写真をアップします。

s_IMG_1922  外観

s_IMG_1958  外観

s_IMG_1931  内部に展示されている模型

左側に写っている男性の顔から模型の大きさがわかると思います。

 

s_IMG_1942  屋外遊歩道

s_IMG_1944  屋外遊歩道

オープン直後だったせいか、待ち時間もなく入場できました。  途中、日本人と思しき人物一人とすれ違い、目がばちっと合いました。  またどこかでお会いできる方かも・・・

 

 

 

2015年11月13日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |

「デイサービス 新潟」1F2F床コンクリート打ち

今回も晴天の山口を福岡に向けて出発し、空路で新潟に移動しました。

飛行機から眼下に佐渡島を見るたびに新潟を実感し感動を新たにします。

「デイサービス 新潟」は、順調に工事が進んでいます。

s_IMG_3174 木造は、棟上げが終わり屋根じまいに入りました。

s_IMG_3177 正面玄関側です。

s_IMG_3187

s_IMG_3189 1F2F床のコンクリート打ちです。 

冬に備えて早く屋根工事を済ませ、これからいっきに外装・内装工事へ進んでいきます。

 

 

 

 

2015年11月7日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |

more
  • 2018-07-05 美祢市 庫裡 上棟式で「おもちまき」
  • 2018-04-23 山口市 「まえば小児科保育園」 完成
  • 2018-04-09 周南市「真福学園ふくがわこども園」開園・園舎落成記念式典
  • 2018-02-11 周南市 「真福学園ふくがわこども園」 最後の追い込み
  • 2018-02-03 山口市小郡 「保育所」 建設スタート
㈱デザインスタジオ田中設計舎
〒753-0851 山口県山口市黒川121
TEL 083-995-2755
  • PAGETOP
  • MAP
| TOP |WORKS|CONCEPT |FLOW|PROFILE|ACCESS|SITEMAP|POLICY|CONTACT|
Copyright (c) 山口市のリフォーム、新築、注文住宅の田中設計舎  All rights reserved  produced by springbless